• HOME
  • セミナー情報
  • 📢【期間限定】食品製造業経営者必見!デジタル化で現場と経営をつなぎ、売上UPを実現する秘訣!【無料配信】


無料セミナー申込はこちら >

こんなお悩みありませんか?

  • 煩雑な製造・トレース記録に追われ、本来注力すべき業務に手が回らない…
  • 記録したデータが、事故対応や監査のためだけの「保管」で終わっている…
  • 属人化された管理体制から脱却し、標準化・効率化を実現したい…
  • データ活用で、経営判断や事業戦略に活かせる情報を見つけ出したい…

もし1つでも当てはまるなら、このウェビナーはまさにあなたのためにあります!

このウェビナーで学べる3つのポイント

【業務効率化】デジタル帳票による現場業務の圧倒的な効率化

  • 手書き帳票からの脱却!タブレットで簡単入力、ペーパーレスでコスト削減
  • ルール設定で入力ミスを防止、標準化されたデータ収集を実現
  • 現場リーダーの負担を軽減し、生産性向上に貢献

【トレーサビリティ】トレースデータの価値を最大化

  • 事故や監査対応だけじゃない!トレースデータを事業戦略に活用する方法
  • データに基づいた経営判断で、競争力強化と収益向上を実現

【未来志向】AI時代のトレーサビリティの重要性

  • 蓄積されたデータが、AIによる販売予測や効率化にどうつながるのか?
  • トレーサビリティが、食品製造業の未来をどう変えるのか?
  • デジタル化で手に入れたデータを、経営戦略に活かす道筋を示す!

講師紹介

【講師】株式会社カンブライト 代表取締役 井上和馬

1978年生まれ。大阪工業大学卒業。妻・息子3人の5人家族。ソフトウェアの受託開発、企業向けパケージソフトウェアの設計、 WEBプロモーションのSEO事業マネージャと15年のIT業界を経て、 2015年9月に株式会社カンブライトを設立。

「日本中の豊かな食を、世界中の将来世代に。」を理念に、缶詰×アジャイルのフードテックベンチャーとして地方創生事業に取り組む。現在はシステム開発と缶詰事業の経験を活かして、食品製造業向けのSaaS型のクラウドシステム「ツクルデ」を開発。日本の食産業DXに貢献する事業に取り組んでいる。

📺 【期間限定オンデマンド配信】 だから、好きな時間に視聴OK!

🔽 今すぐ視聴する 🔽

無料セミナー申込はこちら >