ツクルデでできること PRODUCT
現場入力(デジタル帳票・アプリ)
記録の抜け漏れ・逸脱自動チェック

必要項目の入力漏れチェック、基準からの逸脱チェックを自動で実施。
配合レシピと帳票の自動連携

帳票にレシピ情報が反映。材料の使用量の自動計算や、バッチ単位で製造数を指示して計量・調合が可能。
製品毎のルールを帳票に自動反映

CCP、賞味期限D+◯日、その他注意点などを自動反映。
帳票と在庫管理の自動連携

記録を入力するだけで在庫ログが自動生成。
帳票と連動したリアルタイムの在庫管理を実現。
棚卸し作業

システム上で定期的な棚卸しが可能。在庫数をリアルタイムに更新。
温度計連携による温度記録

庫内温度取り込み、複数点測定、 リアルタイムモニタリングが可能。
デジタル秤連携で計量記録

見間違い、入力ミスをなくします。
表形式・設問形式から選べる入力画面

紙帳票に近い表形式と、質問分岐や画像表示ができる設問形式を併用。柔軟な入力画面で現場の使いやすさとデジタル記録を両立。
管理機能(Web)
ノーコードで帳票作成

ブロックを組み立てるように見やすい画面で衛生記録や製造日報の帳票作成が可能。
(衛生・品質・製造すべての記録に対応)
マスタ管理

原料・資材・仕掛品・完成品等の品目はロット別在庫・トレースが可能。レシピは帳票と連動し変更履歴・複数バリエーションに対応。
QRコードで管理

期限管理により先入先出の入出荷が可能。アプリとプリンターで操作も簡単。
保管場所・期限別に管理

事業所別、棚別、期限別に異なるロットの在庫状況を可視化。
指示書機能

管理者が指示を配信、現場の記録が報告書に集約。全体最適化された報告書で進捗と記録漏れをリアルタイムで把握可能。
記録からのトレーサビリティ

原材料の入荷・投入、製品の出来高・出荷などの記録データを検索することが可能に。監査や食品事故発生時のトレースが数分で完了。
記録予約で提出漏れなし

定型業務として記録すべきことをタスクとして予約することで提出漏れを防ぐ。
取引先単位で案件情報を一元化

取引先の案件別に必要な書類をルームの中で一元化。業務の引き継ぎもスムーズに。
外部システムとの連携

多様な外部システムと連携し効率化。CSV連携、一括貼付、API連携に対応し最適な活用を伴走支援。詳しくはお問い合わせください。
CSVデータ出力
記録 IoT外部システム連携やデータ活用のため、受注書、在庫一覧、記録履歴、承認済みの記録などをCSV形式で出力可能。